2014年06月15日 (19:51)
こんです
ビーボムズまるまるっす
今夜のメダカ職人のブログは
この時期メダカ達は産卵時期
卵をとっている方も
多々いらっしゃるのでは?!
今日の耳寄り情報は
卵をとっている方も
とっていない方も
必見です!
水替えのタイミングに
飼育容器を洗い
水替えしてしまうのではなく!
もう一つ、飼育容器を用意して
メダカ達を引っ越しさせてあげるのです
ここからが重要!
引っ越し前の水を捨て容器を
洗ってしまうのではなーく!
足し水だけして
数日、置いておいてください
そうすると、、、
あーら不思議!
メダカ達が湧いてきます!!!
どう!?
すごいでしょ!?
不思議でしょ!?
本来なら
浮き草や産卵床に産みつけますが
中には底に落ちてしまった卵や
周りの藻にくっついている卵も
あるのです!
だから!
湧くのです!!!
では今回はこのへんで♪
↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
↓ブログ村ランキングもよければポチっとよろしくです♪

にほんブログ村
ビーボムズまるまるっす
今夜のメダカ職人のブログは
この時期メダカ達は産卵時期
卵をとっている方も
多々いらっしゃるのでは?!
今日の耳寄り情報は
卵をとっている方も
とっていない方も
必見です!
水替えのタイミングに
飼育容器を洗い
水替えしてしまうのではなく!
もう一つ、飼育容器を用意して
メダカ達を引っ越しさせてあげるのです
ここからが重要!
引っ越し前の水を捨て容器を
洗ってしまうのではなーく!
足し水だけして
数日、置いておいてください
そうすると、、、
あーら不思議!
メダカ達が湧いてきます!!!
どう!?
すごいでしょ!?
不思議でしょ!?
本来なら
浮き草や産卵床に産みつけますが
中には底に落ちてしまった卵や
周りの藻にくっついている卵も
あるのです!
だから!
湧くのです!!!
では今回はこのへんで♪
↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
↓ブログ村ランキングもよければポチっとよろしくです♪

にほんブログ村
コメントの投稿