fc2ブログ
過去記事
test
B-BOMBS 公式WEB
B.BOMBS公式WEB
メダカ養殖販売 新種開発のB.BOMBSのブログ
三重県津市美杉町のミネラル豊富で豊かな湧水と栄養たっぷりな土に恵まれた大自然の田にて
丈夫で長生きする健康なメダカを育て全国の皆様にお届けしております!
新種開発や色艶にも拘りをもっております!

2012年12月31日 (17:20)

こんです

B.BOMBS.まるまるです
今年のメダカ職人のブログ
締めは

豊川稲荷に社長とお参りに
行ってきたです
その模様をお伝えするです

愛知県豊川市にある
日本三大稲荷の一つで
商売繁盛の神で有名な
豊川稲荷

神社とおもいきや
お寺らしい

でもしっかりお礼と祈願をしてきたです

豊川稲荷1
豊川稲荷2
豊川稲荷3
豊川稲荷4
豊川稲荷5

今年はB.BOMSにとって
大きな意味をもつ
一年になったです

メダカの聖地との出会い
新しい職人さんとの出会い

意味ある良き出会いに
感謝です

来たる
平成25年は

メダカ業界
そして
B.BOMBS
飛躍の年となりますよう
心からお祈りしたです

それでは締めたいと思います

皆様、今年もありがとうございました

メダカ職人団結し
メダカ業界&B.BOMBS
盛り上げていきますので
来年もよろしくお願い申し上げます

良いお年をです

メダカの聖地①z
湧水z
メダカの聖地②z
水位①z

②
①
④
③
⑤
↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
↓ブログ村ランキングもよければポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



カテゴリ : ブログ | 記事のURL () コメント (0) トラックバック (0)

2012年12月28日 (22:31)

こんです
B.Bまるまるです
完成したメダカの聖地に
水の水位や流れを
確認しにいったです
水位①
水位②

ですが!!

養殖場に到着し
張り切って
調べてみると予想よりも
水位が低い!

水位が低ーーーい!!

なぜ?!

犯人はモグラらしい

モグラ。。

ふっ。。もぐらって

ありえない!!!

と吠えたところで

解決にはつながらない

モグラを捕まえるのも
穴を探し塞ぐのも
ハードルが高そうだから

可能な解決策としては
引いている水量を増やす

年明けの養殖池作業での
最優先事項が出来たです

モグラ穴!↓
モグラ穴改

そうそう!
こないだ載せた写真の
二段目の養殖池の画像に
写っていた
まるでケーキの型にはめて
作られたかのような
美しいウネは
メダカの聖地開拓作業のときに
時折りかりだされる
ウネ切り名人の異名をもつ
スズボンの作になるです
ウネ職人作
スズボン

年明けより開拓に取り掛かる
次の養殖池の予定場所を
撮ってきたです
予定地①
予定地②

では
今夜のメダカ職人のブログはここまでです

明日は社長と愛知県豊川市の
豊川稲荷に
来年のB.BOMBSの飛躍と
メダカ業界の発展を
祈願しにいくです

次回をお楽しみにです!

↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
↓ブログ村ランキングもよければポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
カテゴリ : ブログ | 記事のURL () コメント (0) トラックバック (0)

2012年12月24日 (22:19)

こんです
ビーボムズまるまるです
今日はクリスマスイブ
世間は連休で街は賑わい
楽しげムード
そんな中
B.Bの職人達は世間の波に
逆行するように
山奥にある
メダカの聖地に通い
開拓作業を進めたです
そのかいあって
二段目の養殖池が仕上がった
です♪
2段目養殖池全景


今回の池はアゼシートや杭などを
使わず
ウネだけで池を仕切ったです
この方が作業ペースも早く
メダカ達が混ざるのを
確実に防げるし
コストもかからずすみ
なかなかよいです
入水1
入水2
入水3

一段一段と養殖池が増えていってもこの形ならサクサク
作業を進めていけるなと
実感したです

寒い中頑張った甲斐があったです

あと年内の作業は
仕上がった池に
完全に水をはり
水位や排水の具合を
確認し年明けからの作業
の進行予定を立てるを残す
のみです

それではまたです

↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
↓ブログ村ランキングもよければポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
カテゴリ : ブログ | 記事のURL () コメント (0) トラックバック (0)

2012年12月17日 (21:40)

こんです!まるまるです!
今日のB.Bメダカ職人のブログは
続メダカの聖地開拓です

早いもので12月も折り返しを向かえ
寒さも本格的になってきたです

そろそろ田んぼの開拓も大詰め
寒さもMAAAAAAXなんで
急ピッチで作業した12月

そのかいあって
いよいよ田に水を張ったです

B.BOMBS めだか職人のブログ-引き水B.BOMBS めだか職人のブログ-入水①B.BOMBS めだか職人のブログ-入水②

いい感じ!!!!!

みんなの試行錯誤と努力
実を結んだです

メダカの聖地完成まで
あと少しです

今年は後2回、田んぼの作業
鼻水垂らしながらがんばるです

B.BOMBS めだか職人のブログ-枠全体

↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
カテゴリ : ブログ | 記事のURL () コメント (1) トラックバック (0)

2012年12月05日 (23:02)

こんです♪B.Bマルマルです!

今日のメダカ職人のブログは
愛知県弥冨市の金魚の養殖場の視察です

日本有数の金魚の産地で
弥冨金魚のブランドで
知られてるです

市内を通る国道1号線沿いには
金魚のお店が何店舗も軒を並べ

さすが名産地という感じです

昔ながらという感じのお店や
近代的で新しい感じのお店が
混じって立ってる感じでした

何軒かのお店に立ち寄り
視察した後

国道から入り養殖場を
回ったです

オフシーズンということもあり
どこの養殖場も人がいなく
話は伺えなかったですが

養殖場の様子は見れたです


B.BOMBS めだか職人のブログ-弥冨養殖場

B.BOMBS めだか職人のブログ-弥冨水


感想は

田を整備し養殖してるのですが
思っていたよりも街中だった
ということ

鳥やヤゴ対策が簡易的なのですが
やはり街中なので僕らB.Bの山の中の養殖場
のように鳥やヤゴ、イタチなどがそんなにいない
からなのかなぁと思ったです

色形はブランド金魚だけあり見事なものでした

B.BOMBS めだか職人のブログ-色とりどり

B.BOMBS めだか職人のブログ-赤白

B.BOMBS めだか職人のブログ-紅白らんちゅう


↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
カテゴリ : ブログ | 記事のURL () コメント (0) トラックバック (0)

2012年12月03日 (10:51)

こんです
B.Bマルマルです社員旅行行ってきたです

と!その前に!
祝!!!!!!!
ブログランキング1位!!!!!

ポチっとしていただいた皆様
そしてお立ち寄りしてくれた皆様
すべての皆様に感謝です♪

これからもB.Bメダカ職人ブログ
更新していくのでよろしくです

それでは
社員旅行の話にもどすです

社員旅行、行先は

岐阜県下呂市!
いわずと知れた日本有数の温泉街

下呂温泉♪

B.B、一同キャラバンに乗り合わせ

僕たちの三重から高速道路を走り3時間チョイ

到着しまずは

素敵な町並みにテンションあがります♪

いかにも温泉街てきな町並み

1級河川の飛騨川沿い

合掌造りの建造物を白川郷から

移築し古き良き集落を再現した

合掌村

どこを観光しても魅力的で
とても楽しいです♪

さて

僕らの宿は

湯快リゾート
下呂 彩朝楽

山の上から下呂温泉街を見下ろす

絶景ホテル

部屋から見る下呂の町並みに
感動でした♪

夕食までにみんなで温泉♪
下呂温泉街を望む絶景風呂で

下呂の湯はとてもいいお湯で
1年がんばってきた僕たちの
最高の癒しのご褒美でした♪

1日、はしゃぎまくりで腹ペコな僕たちの
お腹を満たす夕食&朝食共に

ビュッフェスタイルの
バイキングで日頃、独り身でマック、ほか弁の

お世話になってる僕はプレートもって

はしゃぎまくりで1週間分の栄養素を
補給してきたです♪

部屋に戻り

再び

かんぱーーーーーい♪

夜の温泉街の夜景を眺めながら
みんなで飲んで騒いで幸せでした♪

夜も更けホテルの中も静かになったころ

元気な僕らは再び温泉へ♪♪♪♪♪

誰もいない大浴場いい感じです♪

温泉を出た僕らはフロントロビーフロアの

一角にあるリラクゼーションスペースに
並んで設置されたハイテクマッサージチェア♪

めだか職人が並びマッサージチェアのとりこになったです

イスのとりこになった僕らは

まさかの爆睡!!!!!!

並んでみんなで爆睡!!!!!!

そして朝。。。

はは。。はは。。(薄笑)

ありえないと思いますが

社長をはじめ職人さんたち

皆、なんとロビーで爆睡

朝ホテル館内が動き始めたころ

ロビーで覚醒した僕たちは

部屋へと戻ったです

部屋に戻ると

唯一、部屋のふかふか布団で眠ってたワイルドいしださん

におもいっきりつっこまれ

会話再現

ワイルドいしださん   どこいってたんだ?

一同          。。。。(汗)

ワイルドいしださん   なにしてたんだ?

一同          。。。。(汗)

マルマル        。。。ロビーのマッサージ椅子で朝まで寝てました

ワイルドいしださん   。。。(汗)

一同&いしださん    (大笑)

とまあ朝から和やかな会話を繰り広げ

皆でビュッフェの朝食に向かい

朝からお腹いっぱい大満足でホテルを後にしました♪

1年間のご褒美に最高の癒し温泉旅行くださった

社長に感謝です!社長!ありがとうございますです!

今年も残りわずか気を引き締めがんばるです!

さて楽しかった社員旅行のお話は終わりです♪

次回のB.Bメダカ職人のブログは愛知県弥富の金魚&メダカ養殖地 偵察をお送りするです♪

ではまたです♪
B.BOMBS めだか職人のブログ-彩朝楽B.BOMBS めだか職人のブログ-部屋からの眺めB.BOMBS めだか職人のブログ-大浴場B.BOMBS めだか職人のブログ-朝もやB.BOMBS めだか職人のブログ-プレートB.BOMBS めだか職人のブログ-マッサージチェアB.BOMBS めだか職人のブログ-合掌村B.BOMBS めだか職人のブログ-滝

↓ブログランキングです♪ポチっとよろしくです♪

メダカ ブログランキングへ
カテゴリ : ブログ | 記事のURL () コメント (0) トラックバック (0)
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11<2012/12> 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最新記事
最新コメント
最新トラックバック

Appendix


ブログランキング

人気ブログランキングへ

↓ブログランキング参加してます↑

ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

B.BOMBS

Author:B.BOMBS
めだか職人のBlogへようこそ

カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム